2016/05/30

第3戦


RealBvoice千倉プロ supported by 三瓶工務店 昭和エンジニアリング優勝



会場に応援に来てくれたみなさんから

たくさんパワーをもらいました♡

ライブから応援して下さった方々も

ありがとうございました!


Men'sは櫻岡KOTAプロが

初優勝の感動のファイナル。

おめでとうございます✨


そして家にステイしていた

藤井TATSUOプロは表彰台へ。

さすがでした!


今回はオフショアで綺麗な波のブレイクだったので試合はシングルフィンのボードで出場。

JPSAでは全てのヒートをシングルフィンで臨むことは初めてだったので

点数が付かなかったらどうしようか最初は不安でした。今回の優勝という結果は

コンテストでもシングルフィンが使えるという選択肢が増えたということや

自分のノーズライディングを高く評価してもらえること、

また新しい発見ができました!



コンテストスポンサーのみなさま

最高のコンテストをありがとうございました!


みなさんお疲れ様でした〜✨


レンちゃん&シュウ。


明日からまた新しい旅のスタート。

みなさまよろしくお願いします♡

pirotan. 

2016/05/27

衝撃的。

プロカメラマン Kenji Saharaさんより

衝撃的な写真。




海だけど雪崩のようです。


そして吹雪の中。


本人必死ですが


芸術的な写真で気に入ってます♡

佐原さん、ありがとうございます:)!







明日は早くもJPSA第3戦が

千倉にてスタートします!


昨日、勝浦整形で体調を整えてもらい

体が軽くて調子が良い♪



私の出番はRound3、ヒート1なので

明日の夕方か明後日の朝一あたりだと思います。


そろそろコンテストモードに

切り替えて頑張ります!!

応援宜しくお願いします✨


Pirotan.

2016/05/25

まずは休憩。



そろそろ次のコンテスト会場の千倉へ

練習に行っても良さそうですが

先週末の疲れで

まだ体が万全ではないのでちょっとお休み。
 
 
 
 

先週末あんなに激しい波だったこの場所は
 
オフショアの程よい腰腹ウェーブ。

コンテストの時だけオンショアになることは
 
前から何度もあるけれど、やっぱり不思議。
 
 
 

また今週末も試合だというのに、良い波すぎて練習にならないなー。
 
なんて思っていたけれど

周りを見たらトッププロが集まっていて
 
自分よりもはるかに上手いサーファーの中で
 
練習できて、会場に行くよりもずっと勉強になりました*
 
 
この環境には本当に感謝です。。
 
 

 
暖かくなって出番が多くなってきた
 
Sanuk(サヌーク)のヨガマットサンダル。
 
程よい低反発でおきにいり♡
 
 
近づくONモードに向けて、まずはゆっくり休憩。
 
BLUEMOONで乾杯♪
 
 
 
Pirotan▽
 


2016/05/23

JPSA STYLEMASTER


ブログを見に来てくれたみなさん
 
ありがとうございます♡
 
 
昨日は

JPSA SPECIAL CONTEST 2016 スタイルマスターズ

OSHMAN'S STYLE MASTERS

出場するため太東に行っていました*
 
 
会場では同時にSURF TOWN FESTA2016が
 
開催されていて、アマチュアのサーフコンテストだけではなく
 
子供から大人までビーチで楽しめるイベント盛りだくさんで

会場にはたくさんの人で盛り上がってました;)♡
 
 
 
 
 
 
コンテストはというと、JPSA特別戦というだけあって
 
全国から凄いサーファーが大集結。
 
 
 
JPSAトップの選手と、歴代のスタイルマスター優勝者の選手
 
海外からはジャレット・メルさん。
 
その中に女性の選手は尊敬する良子プロと私の2人。
 
 
 
普段じゃ見られない
 
サーフィンに会場も大盛り上がり!
 
 
当日ヒート表を見てみると
 
ラウンド1から凄すぎる名前がずらり。。。
 

 
使用したのは昨年のカリフォルニア、マリブでも使用した
 
RYUJI SHAPESのクラシックボード。
 
規定の長さ9’4’’の計測もクリアーし
 
オッシュマンズスタイルマスターのステッカーを貼って準備バッチリ。
 



JPSA6年連続グランドチャンピオン獲得という
 
信じられない戦歴を持つ
 
宮内プロも私の尊敬するサーファーのひとり。


 
前日は腰腹のファンウェーブだったらしい?太東ですが
 
オンショアと大潮の上げこみと低気圧からのうねりが届き
 
昨日はお昼にかけて想像つかない程のサイズアップに、、、
 

 
 
 
実は今回ノーリーシュで挑み、ファイナルでは今まで行ったことのない
 
太東の堤防のはるか沖で波待ちし、
 
堤防に当たるバックウォッシュのうねりが邪魔をして
 
沖からセットが来ても全然わからない状況に
 
久しぶりに恐怖心がありました。
 
 
 
 
 
セミファイナルが終わった時点で200%の力を出し切り
 
ほとんど体力が残されておらず
 
正直沖に出られる自信もありませんでした。
 
 
 
 
 
ですが、ファイナルヒートのゲッティングアウトの時に
 
鈴木剛プロが一緒のタイミングで沖に誘導してくれたから
 
ほとんど波をくらわずにアウトに行けて
 
 
 
 
テイクオフから一瞬、ノーズに行くか躊躇した時に
 
沖に向かっていた瀬筒雄太プロが
 
Yeahー!!と声をかけてくれたおかげで
 
いつも通りにライディングする勇気をくれて
 
 
 
ミドルでワイプアウトして岸までボードを流して
 
溺れかけていた私のボードを
 
まだ試合中だったにもかかわらず、秋本祥平プロが取りに行ってくれたり
 
 
 
 
みんなが助けてくれたおかげで
 
怪我もなく無事に終えることができました。
 
 
 
photo : 佐原Kenji さん



試合を終えて
 
サーフィンの上手さだけではなく、
 
スタイルだけではなく、真の強さ、精神力、
  
みんな素晴らしいサーファーだと改めて感じました。
 
 
本当にありがとうございました!!
 
 
 
 
何よりも緊張したのがゲッティングアウト。
 
叫ぶ間もなく目の前が真っ白になり
 
このまま後ろにバックドロップ!
 
 
 
 ×2 (笑)
 
 
 
 
私にとっては、命がけで上がった表彰台。
 
 
 
このコンテストに招待して頂いたこと自体、とても光栄ですが
 
この特別戦、初の女性ファイナリストになれたことや
 
試合を終えると自分のことで感動したり、涙を流して
 
応援してくれた人たちがたくさんいることに
 
本当に嬉しく思えて素晴らしい経験となりました。


 
TEAM TRUMP!
 
 
太東ローカルのみなさん、大会スタッフ、ジャッジ、選手のみなさん
 
お疲れ様でした。
 
素晴らしい大会をありがとうございました!
 
 
 
 
次は今週末の千倉で行われるJPSAのコンテスト。
 
まずは体をしっかりと休めて調整します。
 
 
Pirotan▽
 




2016/05/21

ビューティーサロン夢屋さん♡



今日はサポートしていただいている

ビューティーサロン夢屋さんへ✨



久しぶりにカットと

お気に入りのプルームという機械を使わせてもらい

マイナスイオンの水蒸気をいっぱいに浴びて

ツルツルのさらさらに戻りました✨✨


もう数ヶ月染めていませんが、潮焼けのパサパサ髪にならずにキープできてます♡






店内には私のカレンダーと写真も飾られています♡

いつも応援ありがとうございます;)✨




明日は太東で行われるJPSAスタイルマスターに出場します♪

みなさん会場でお会いしましょう!


Pirotan▽











2016/05/17

1st place

ブログを見にきてくれた皆さん

ありがとうございます:)♡



報告が遅くなってしまいましたが

週末に行われたJPSA第2戦

太東ロングボードプロ supported by 三瓶工務店 昭和エンジニアリング


優勝しました✨!



応援して下さった皆さま、
ありがとうございました。♡




今回のコンテストは地元の千葉県開催でホームの御宿から近いこともあり

たくさんの方が会場まで応援に来てくれた事が本当に嬉しかったし、たくさんのパワーをもらいました!




最近オフショアの太東でしたが、この土日は残念ながらオンショアコンディション。

不規則な波のブレイクに苦戦しましたが、練習の成果が出て良かったです。





ファイナリストは普段から一緒にサーフィンしたり

海外にも行って刺激をもらっているメンバー。みんなおめでとうございます!




 



(photo : yamamotoさん)

男子優勝は畑雄二プロ!

おめでとうございます✨




今大会をフォローするにあたり

サポートして下さった

TRUMP

いしい荘

カラオケハピカラ

Piro's club

のみなさまをはじめ、他スポンサーのみなさま

本当にありがとうございました。


喜んでいるのもつかの間。

もうすぐに次のコンテストです。

まだまだ応援よろしくお願いします!

pirotan▽

2016/05/14

START


JPSA第2戦 太東ロングボードプロ 

supported by 三瓶工務店 昭和エンジニアリング、本日スタートしました。

最近ずっとオフショアの良い波だったコンテスト会場の太東ポイントですが

予想通りのオンショアで難しい波のコンディション。

オフショアで波が全く無いよりは良いかなー。?

今日は出番が無かったためRyujishapesライダーのオッチ君の応援。


今日だけで6ヒートをこなすのを見ていたら、自分も気合いが入りました。

明日のRound2を勝ち上がればプロ公認。頑張れ!




私は明日のRound3ヒート1にクレジットされています。

応援よろしくお願いします✨

Pirotan▽





2016/05/10

GW

大忙しのゴールデンウィークも終わり
 
いつもの日常へ。
 
 
最近は次のコンテスト会場の太東に通っていました;)

 
Photo:Ryuji Yoshikawa
 
 
ローカルの方が数十年ぶりの良い地形だよ!
 
というくらい、うねりが小さくても
 
綺麗に波がブレイクしていて、練習になってるのかなー
 
 
と思ってしまうくらい。
 
 
 
今週末の本番もオフショアのコンディションだったら
 
見応えのあるコンテストになりそうです。
 
 
 
 
最近のお気に入りのサンダルはSanuk 
 
Yoga Gora Gora  モデル♪ 
 
履き心地最高。
 
 
 
夕方のセッションは太東レジェンドのKennyさんと
 
ボードを交換してのセッション。
 
ありがとうございました:)
 

 
看板猫となりつつあるラムちゃんは
 
すっかり大きくなって
 
まだ1歳になっていないとは思えない貫禄。
 
SHOOTSサーフショップにいるので会いにきてね♡
 
 
 
 
 
毎年のことながらゴールデンウィークは仕事でどたばたしていて
 
なかなかお出かけはしないんですが、、
 
今年は土曜日にGoproカーに乗って



Be mermaidのパーティーへ♡
 
(比留間さん運転ありがとうございました~)
 
 
大集合!
 
焼き肉が美味しすぎて幸せでした~~♡
 
 
 
 
 
 
そして奄美大島ぶりに会えたみんな♪
 
海の中ではみとれちゃうくらいかっこいいサーフィン
 
なのに陸ではほんとに可愛いー♡♡

 
Natsumi pro/ Rioko pro / Momoko pro
 
 
 
前回のバリでの祝勝会をして頂きました!
 
家でプチパーティーみたいなことはするけれど
 
たくさんの人が集まって祝勝会というものをやらないので
 
嬉しいけれど新鮮な感じでした(笑)
 
 
みんなおめでとうー!
 
笑いっぱなし!
 
 
 
 
 
夜は飯岡の【ペンションいちばん星】で宿泊♪
 
朝起きると部屋の窓からオフショアの海が。。!
 
 
 
初めてのポイントでのサーフは本当に楽しくて
 
水温も御宿と変わらず、もう少し家から近かったら通いたいくらい
 
波も良くて楽しませてもらいましたー♡
 
 
 
Be mermaid 植松さんをはじめ
 
宿泊させてくださった伊藤さん
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 

 
Photo:飯田Kenjiさん
 
 
今週末から5週連続のコンテスト!
 
体調に気を付けて頑張っていきます。
 
応援よろしくお願いします!
 
 
 
P.S 最近のハイライトの中でも1番のニュースは
 
父が海に入ったことでしょうか。
 
まだまだ若いもんには負けん!だそうです。
 
 
Pirotan▽